オススメの本 チャンスの神様は前髪しかないという言葉 チャンスの神様は前髪しかない。私はこの言葉が好きではありません。 要は、チャンスの神様は前髪しかない(後ろはツルツルらしい)から、向こうからやってきたときに掴まないと、後から掴もうと思っても掴むことが出来ない(掴もうとしてもツルツル滑るから)、という意味です。 2021.04.18 オススメの本ライフスタイルリスク考え方
オススメの本 いいアイディアが思い浮かばない?自分を褒めよう!【思考の整理学】 このいいアイディアを出すための方法について、おすすめの本を見つけましたのでご紹介します。 2021.03.24 オススメの本ライフスタイル考え方
オススメの本 【お金がない】「お金の減らし方」【お金を増やしたい】 NISA、iDeCoなどを活用して株式投資や資産運用をやっている人が周りに増えてきて、そろそろ自分もやらなきゃ、という思いで投資を始めた方にこそお勧めしたい本です。 2021.03.06 オススメの本ライフスタイル考え方
おうち時間 【貴重な時間】テレビを捨てて、手に入れよう!【至福のひと時】 緊急事態宣言が延長されるかも知れません。外出を自粛して楽しみがなくなっている人も多いのではないでしょうか?今回はテレビを捨てて1年間生活した、私自身の生活の変化やメリットデメリットについて、記事にしました。 2021.03.04 おうち時間ミニマリストライフスタイル自己投資
アクアリウム 【悲願達成】ボトルアクアリウムが透明に戻りました。 やりました!ボトルアクアリウムがついに透明に戻りました!グリーンウォーター問題がついに本当の意味で解決しましたので、ビフォーアフターを記事にします。 2021.01.21 アクアリウムライフスタイル
ライフスタイル 【2021新たなスタート!】まずは、2020年を振り返る 2020年も終わり、新たに2021年の幕開けです。 今年も良い記事を書けるよう努力していきますのでよろしくお願いします。 2021.01.02 ライフスタイル
おうち時間 SONO式ボトルアクアリウム グリーンウォーター解決編 水温の低下によって引き起こされたろ過能力の低下。ろ過装置・水流なしSONO式ボトルアクアリウムはうまくやれば安定しますが、観察を怠ってはいけません。観察を怠った結果が、サムネ画像です。 2020.12.30 おうち時間アクアリウム
おうち時間 【ボトルアクアリウム1ヶ月 】グリーンウォーターの分析と対策【問題発生】 久々の更新です。長らくグリーンウォーター問題に悩まされ続けて、やっと解決策が見出せたので記事にします。 通常のアクアリウムではろ過装置によって汚れを浄化することは常識だと思いますが、私のボトルアクアリウムでは、ろ過装置はありません。... 2020.12.20 おうち時間アクアリウム
おうち時間 【節約術】ピザは手作りで簡単に作れる【ピザ始めました】 アパートにたまに届く美味しそうなデリバリーピザの広告。トロリと溶けた濃厚チーズとタバスコのピリッとした辛味でビールやコーラをを飲みたい!そう思ってデリバリーピザを頼んでしまう・・・そういう人は少なくないはずです。 2020.11.15 おうち時間ライフスタイル
トライアスロン 【疲れが取れない人向け】オートリジェネを発動しよう! ここ2週間ほど、謎の体の不調が続いており、内臓(胃や腸)に違和感、首筋の痛みからの頭痛が治まらず、仕事以外は休むようにしていました。原因はおそらく仕事のストレスだと思います。 2020.11.03 トライアスロンライフスタイル