簿記の勉強を始めるメリット

本 自己投資
スポンサーリンク

簿記の勉強を始めてから1ヶ月。試験は6月と11月にありますが、6月は新型コロナの影響で中止になってしまいましたので、11月に向けて妻と二人でゆっくりと勉強しています。

私は仕事をしてますので、在宅勤務をうまく利用して勉強していましたが、最近緊急事態宣言の解除とともに通常の勤務に戻ったので、週末しかまとまって勉強することができなくなりました。

それでも簿記の勉強を始めて自分の中でも変化が出てきたと実感しています。

勉強を始めて1ヶ月で私に起こった変化を紹介します。

簿記の勉強はどうやって始めるか

簿記の勉強の教材は様ざまあると思いますが、私はクレアールという簿記の通信講座を使って勉強しています。

個人的には、余計なコンテンツや煽るような広告などが入っていないので、地味ではありますが、集中して淡々と勉強できます。下記にリンクを貼っておきます。もし興味があれば資料請求するところから始めてみてはいかがでしょうか?もちろん無料です。

クレアールは資格指導歴54年。Web通信専用スクールです。
クレアールは資格と公務員の受験指導を行うWeb通信スクール。学習範囲を絞り、効率的な勉強ができる「非常識合格法」を採用し、短期合格を実現。長年にわたり多くの合格者を輩出し、忙しい方からも無理なく進められる学習スクールとご好評いただいております。

私が勉強を始めて驚いたこと

私が簿記の勉強を始めて驚いたことは、事業をする上でかかるコスト・・・つまり、人件費やインターネット環境等の費用が資産として計上されていることでした。ちなみに私が勉強しているこの簿記の教材費も自分のスキルアップになる自己投資の一つですから、資産になります。

一概にコストと言っても種類は色々あります。例えば、車は事業に必要なものを運ぶ大事な仕事の道具。例えば通信費は、インターネットを利用して仕事をする上で必需な費用。例えば私が勉強しているこの簿記の通信教育にかかった費用などです。

これらは全て、事業のお金を生み出す原動力になるものです。逆にお金を生み出さないものはただの消費や浪費になります。

物を購入する時に起きた変化

お金を産み出さないものは消費か浪費。この考え方は普段の生活にも言えることだと改めて実感しました。

買い物をする時に、これって将来自分の生産性を上げるのに役に立つのかな、という目線で商品を見るようになっていたのです。

私は無印良品とかシンプルでセンスを感じるものは衝動買いしがちです。心を動かされたものは特に。

私が簿記の勉強を始めて、雑貨類を買いたくなる衝動は、抑えられるようになりました。

この雑貨は見ていて癒しになるから、仕事の効率を上げるのに役立つというような効果があれば雑貨も役に立ちますが、大抵飽きてしまったり、そもそも置き場所がなかったり、家の雰囲気には合わなかったり・・・。ただの消費だったとあとから、泣く泣く捨てるはめになること数知れず・・・。

でもせっかく気に入って買ったからどこかに飾れないか、もしくはいつか使うかも知れないから、と家に物が増えていく原因の一つにもなっていました。

服とか時計もそうです。服を着ることによって確かにテンションは上がりますが、果たしてその服を何年着るのか、どういう場面で着る機会があるのか、を考えると私の場合そこまで服にお金をかける必要は無いと思いました。こういう観点から私にとってユニクロや、GUは最強です。

モデルや営業の人でしたら、その人の服装や身なりが商売につながりますから、お金をかける価値があり、経費で計上することができますけど、私の場合会社員ですので。おしゃれをして誰に見せたいのか、という観点で考えると、シンプルな服装で十分だと思いました。

車に対する私の考え方

一番は車に対する考え方の変化でした。私は自分用と妻用で2台車を持っていたのですが、自分用の車は親に譲りました。車は私にとって単なる移動手段だということに気づいたからです。

もちろん、自分の気に入った車で好きな人とドライブに行って絶景を見たり、美味しいものを食べたりすることは人生を送る上で必要なことだとは思います。

ただ、一家に2台はいらないと思いました。もし車がないと通勤ができない距離に住居があるのであれば、住居を職場により近づければ済むことです。その分家賃が上がったとしても車の購入費用、ガソリン、税金、車検、任意+自賠責保険・・・、どちらが高いでしょうか。

車は軽自動車で安いものでも数十万円。新車で普通車を買えば数百万円。

このお金を稼ぐために、何ヶ月分の給料を差し出すのか・・・。

投資で100万円増やすため元のお金はいくら必要なのか。よく考えましょう。

首都圏に住んでるのでもう1台も処分してもいいかなとも思いましたが、今の新型コロナの状況下では、バス、電車などの公共交通機関が使えなくなりますので、1台は残していてよかったなぁと思っています。

長くなりましたが、簿記の勉強を始めて、投資を始めて、いろいろな知識が増えてくると自分の考え方がどんどん変化してきて、いい方向に成長できていると実感できています。

皆さんも興味があればぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました